
\ 今だけ!/
プライバシーポリシーに同意します。
こんなお悩みありませんか?

- 今の収入だけでは将来が不安
- 子育てと仕事の両立に限界を感じている
- 時間とお金にゆとりが欲しい
- 子どもに寄り添う時間を増やしたい
- 自分の子育てに自信がない

私もそうでした。
時間とお金に制限を感じ続ける毎日に
「これからもこの働き方でいいのだろうか?」
…と不安を感じるようになりました。
知識もスキルもない状態でしたが、
今では数年前の私には考えられないほど、
理想的な働き方ができています!
一緒に解決しませんか?

- 子育て経験を仕事に!
- 場所も時間も自分で決める働き方!
- 時間、お金にゆとりのある生活!
- 子どものやりたいを叶えてあげられる!
- 5年後10年後の未来のために!
★LINE登録者限定★
プレゼント①

どん底からのリアルな体験談(全3話)
私の数々の失敗談やマズイ考え方。そしてどのようなステップを経て、今のお仕事をしているのか全てお話ししています。
★LINE登録者限定★
プレゼント②

今日からはじめる起業準備Book
今すぐにでも取りかかれる内容にしています。行動あるのみ!小さなことから
始めてみましょう!
★LINE登録者限定★
プレゼント③
子育て・起業の動画教材(30本)
↓内容の一部を少しご紹介します!
NO.1

子育てを仕事にするってどういうこと?ママにオススメの起業法とは?
NO.2

未経験者が3ステップで起業をするには?
NO.3

無駄な時間とお金をかけたくない・・・最短で結果を出すには?
NO.4

子育てのお困りごと解決集!
これはほんの一部です。
子育て・起業のノウハウを詰め込んだ
↓30本の動画はコチラから受け取れます↓
\ 今だけ! /
プライバシーポリシーに同意します。

あなたもこんな生活を目指せます

出勤不要なので、朝のバタバタが軽減
お仕事をする場所も時間も自由


家族との時間が充実する
自分の子育てに自信がもてる

感動の声多数
~受講生の声~
春日ますみさん(4歳、8歳のママ)
在宅での仕事が可能になり、収入と時間の余裕が生まれ、家族全体がより幸せになった。
自分の強みを活かして生きる楽しさを再発見し、視野が広がった。
宮下えり(3歳、5歳のママ)
サニスマには成功しているママたちが多く、自分も育児の改善と経済的な安定を目指すことができると感じた。
コミュニティのサポートを受けながら、経済的にも精神的にも安定を築くことができた。
\ 今だけ! /
プライバシーポリシーに同意します。

講師プロフィール

しほ
子育てコーチング 認定講師・ママ起業サポーター
◎男の子、女の子の2児の母
◎転勤族
◎在宅ワーク経歴:ハンドメイド、イラスト制作、薬膳インストラクター、ダイエットサポーター
はじめまして!
sunny smile認定講師のしほと申します。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
もともと私は、超平凡な主婦でした。育休からの仕事復帰1ヶ月前に夫の転勤が決まり、私は職場を退職。決まっていた保育園も諦めることになりました。
これを機に専業主婦になり、子どもは幼稚園に入園・・・一気に生活スタイルが変わったのです。
「やったー!専業主婦だ!」と思ったのも束の間。夫の収入に頼りきりで、いくら子育てや家事を頑張っても1円も稼ぐことのできない現実が、苦しくて窮屈でたまらなくなりました。
子どものいない時間にパートをしたこともありましたが、生活が豊かになることはありませんでした。それどころか、このままでいいのだろうか?という不安が募っていったのです。
「こうなったら家にいながら自分の力で収入を得るしかない!」と思い、手あたり次第に挑戦してみました。
しかし、家にいるのに子どもを放置してパソコンとにらめっこ。余裕のなさから、子どもにもイライラをぶつけてしまうようになりました。
「いくら家で働けても、これでは全く意味がない!」と悩んでいました。ですが、何をどうすれば現状を変えられるのか分からず、限界を感じていた頃sunny smileを見つけました。
直感で「やるしかない!ここで無理なら諦めよう!」と受講を即決しました。
子育てコーチングを学ぶと、自分の子育てを客観視できるようになり、親子関係はどんどんと良くなっていきました。少しずつ自分の子育てに自信をもてるようになったことが、私にとって大きな変化でした。
ビジネスにおいても、着実に仕組みをつくれたおかげで、集客を開始して1ヶ月半で正社員時代以上の収入を得ることができました。
私にもできた・・・!
「お母さんすごい!」「応援するね!」その時の家族の反応は今でも忘れられません。
sunny smileを見つけたあなたは、強運の持ち主だと思います。こんなにも手厚いサポートのある講座はどこを探してもないと思うからです。
今からでも全然遅くありません。
もし我が子に、『どんなことにも挑戦して、やりたいことを諦めない子に育ってほしい』と思っているのなら、
まずはあなた自身が挑戦する姿を見せてあげましょう!
理想の未来を手にするために、全力でサポートさせていただきます。
一緒に頑張りましょう!
